お知らせ

一覧

2019-09-26
第37回備前焼まつり開催のお知らせ
2019年10月19日(土)9:00~17:30、20日(日)9:00~16:30 の日程で、備前焼祭りが開催されます。
詳細は備前焼陶友会のサイトでご確認ください。
過去の備前焼祭りの様子もぜひご覧ください。
2017-10-06
日本遺産認定記念 第35回備前焼まつり開催のお知らせ
2017年10月14日(土)9:00~17:30、15日(日)9:00~16:30 の日程で、備前焼祭りが開催されます。
たくさんの備前焼を見て回ったり、各所で開催されるイベントをのぞいてみても楽しいですよ。
詳細は備前焼陶友会のサイトでご確認ください。
過去の備前焼祭りの様子もぜひご覧ください。
2017-08-15
備前焼が日本遺産に認定されました
2017年4月28日に、備前焼が、越前焼、瀬戸焼、常滑焼、信楽焼、丹波立杭焼などとともに「きっと恋する六古窯-日本生まれ日本育ちのやきものの産地-」として、日本遺産に認定されました。詳細はこちら
2016-08-23
お家にある古備前を鑑定していただけます
備前焼伝統産業会館にて、毎月7日に古備前鑑定会が開催されています。
江戸時代末期までの作品を鑑定してもらえるようなので、気になるものがある方は一度依頼してみてはいかがでしょうか。
詳細はこちら
2014-08-01
備前焼オンラインショップもです堂オープンしました
岡山県伊部町の陶器 備前焼き(びぜんやき)を多く取り扱っております。
もです堂はこちらから。

備前焼について備前焼写真

  • 備前焼の特徴

    備前焼写真

    釉薬を一切使用せず、高温で焼成する焼締め陶です。

  • 備前焼の歴史

    備前焼写真

    日本六古窯のひとつに数えられる古い焼き物です。平安時代の須恵器から発展し、現代まで伝えられています。

  • 備前焼の焼き色

    備前焼写真

    備前焼は釉薬を使いませんが、焼きあがった作品にはさまざまな色や模様がついています。

焼き物について備前焼写真

  • 陶磁器とは

    備前焼写真

    陶磁器とは陶器と磁器などの焼き物のことをいい、土や石を練り固め焼いて作ったものの総称です。
    素地の質や焼成温度によって陶器や磁器などに大別されます。

  • 代表的な焼き物

    備前焼写真

    現在まで生産が続いている代表的な窯は、越前焼(福井県)、信楽焼(滋賀県)、瀬戸焼(愛知県)、丹波焼(兵庫県)、常滑焼(愛知県)、備前焼(岡山県)などがあげられます。